cikringoの日記

マイペースに思いのままに書いてます。出産を機に180度変わった生活や価値観。どこかに吐き出してないと…と。王さまの耳はロバの耳に出てくる穴みたいな場所。

2014-01-01から1年間の記事一覧

三人家族で描く三角形

どうしようもない彼シリーズはちょっと休憩。今日で息子、ちゅーたんが生まれて今日で300日でした。新しく三人家族となった我が家 親になった夫と私自分自身の気持ちの変化に驚いたり、夫に新しい価値観で擦り合わせようとがんばってみたり、夫も家族の時間…

どうしようもない彼はどうにかなるのか③

私は育休に入ってた。そんな10月のある日、H氏から電話がかかってきた。 最初は他愛ない会話から「俺さ、今度のクリスマスイブで入社十周年になるんだ。節目の年になるからそろそろ落ち着こうかなとか思ってるんだよ。」「へぇ、いいじゃん。安定感必要だ…

どうしようもない彼はどうにかなるのか②

H氏は、自分の感情にとても素直な人だった。 そして、人懐っこくて誰にでも優しい。 打算的なところはなく嘘もつけない。 だから浮気も、してやろうと企んで…ではない。 気づいたら戻れないとこにいってる。 そして、自分の感情に素直になる。 でも、隠せな…

どうしようもない彼はどうにかなるのか①

「少し距離を置こう。」そう提案したのは私だった。 付き合って4年。当時29歳。 進めるにしても止めるにしても、もうマンネリからは卒業したいタイミングだった。H氏は、育ってきた環境が180度違うタイプ。 だから、刺激的だった。 全く正反対なところから…

プライベートブランドから学んだこと

世の中で起こってることや身の回りのもの・ことで、よく知りはしないんだけど、なんとなく受け入れてることってたくさんある。それでも、けっこう知的好奇心は旺盛な方だと思うので、なんで?なんだ?と思ったことはすぐ検索してる。 便利な世の中になった。…

また夢で

ひどい別れ方をしたし、連絡も取らないまま何年もたってるし、遠くに住んでるので会う機会もない人。 しんちゃん。でも、夢の中では会えます。時々。でも、それなりの頻度で出てくる。 今日、ちゅーたんをダッコしたままお昼にうたた寝してたとき、しんちゃ…

親切なお節介

昨日のエントリーともつながるけれど、ちゅーたんが電車でご機嫌過ぎて困ったーって話をしたときに、いとこから、乗車時にはお昼寝させるように、仕向けるんだって教えてもらった。こういうの、すごくありがたいと思う。支援センターとかお話会とかで、スタ…

親の公共性

昨日まで、ちゅーたんを連れて実家に帰省してた。 電車と新幹線を乗り継いで約一時間半の道のり。お昼寝もぐっすり済ませて、お腹もいっぱいにして、ご機嫌。万全だなと思ってた。ところがところが、ご機嫌過ぎて、電車の中で絶叫! おもちゃを渡してみたり…

テレビの中のウソに思ったこと

何%真実かはわからないけれど、音楽家の新垣氏が会見で自分にとって不利なことにも関わらず話していることや、それを受けて佐村河内氏が謝罪したりする一連の報道を見ていて、悪いことが次々出てくるのだけれど、そこに嫌悪感を抱くより、むしろ悪事が明らか…

ポジティブな人とポジティブ思考な人

長所は?って聞かれたら、 「前向きなところです」 って答えるようにしてる。というか、自分はポジティブだと思ってた。 こういう思い込みの力ってすごくて、自分がポジティブだと思ってると、自分の発言や行動がポジティブなものになる。だから、何かマイナ…

祖父母孝行

ちゅーたんを連れて数日間実家に帰省しました。実家に帰るのは、なんとなく気が休まらないところもあるんだけれど、孫とも触れあってほしい気持ちもあるし、小さい頃はあっという間に過ぎてしまうので、2ヶ月に一回くらいは会えたらな…と。自宅では気づかな…

二人目

ぷーすけにしては珍しく、仮定形ではあるけれど、二人目の子どもの話をしてきた。以前、経済的なシミュレーションしたところでは、うちはちゅーたんに注力して、老後の蓄えを考えるとそれで目一杯かなーって話をしたことがある。珍しいのは、私がやんわり「…

続けるということ

ブログを書くことからとおざかってました。 継続できるってのは、自分が手に入れたい能力のひとつ。能力というと変かな。強化したい力。1月はやろうと決めたことが三つあって、カレンダーにできたかどうか○×をつけていった。目標は 1、早起きして読書 2、…

赤ちゃんの眠りといろんな魔法

ちゅーたんは赤ちゃんのくせに、睡眠時間が少ないんじゃないか?ふと心配になった。ものの本とか見ていると 「この頃になると朝までまとめて眠れるようになる」 とか書いてたりするし。ちゅーたんは、朝8時前後に目覚めて、午前中と午後に1回ずつお昼寝。…

正面突破できる幸せ

明けましておめでとうございます。 今年の目標は1つ目 定量的な目標を立てて、達成していくことです。 小さな目標でいいので、週1個ずつを目標にかんばります。2つ目 時間を意識して生活すること。 今は時計も見てなくて、時間を気にするのはニュースがあ…